9月15日(月・祝)より、2026年4月入学者向けの入学願書の受付がスタートします!が…
・出願方法はスマホからできたっけ?
・提出が必要な書類って何だったけ?
など、準備を進める中で、不安なことや分からないこともあるかと思います!
今回は、そんな方のために、入試前の準備に関するQ&Aをおさらいしていこうと思います🙌
Q:出願はパソコンやスマホからでも出来る?
A:もちろん出来ます!!下記ボタンをタップしてフォームに回答しよう👍
Q:入学願書の他に提出が必要なものは?
A:すべての入試制度、共通で必要なのは【受験票】と【学校調査書】
入試制度の種類によって、【AO認定証】や【推薦書】なども必要になるので、よく確認しよう!
また、高校の先生に依頼する必要がある書類(学校調査書・推薦書)は、早めに伝えておこう👍
※受験票ウラ面に郵便料金の切手を貼り忘れるケースが多いのでご注意ください⚠
Q:AO入試・指定校推薦入試・特待入試、3つの併用を考えています。 書類はそれぞれ提出が必要ですか?
A:以下の2つに気をつけて、一度に提出で問題ありません🙆
①入学願書の出願区分で、【AO入試・指定校推薦入試・特待入試】すべてにチェック!
②それぞれの入試制度で提出が必要な書類の記載があります。学校調査書や受験票など、重複するものについては、1部提出いただければOKです!

Q:学生寮・アパートに申し込みたい場合は?
A:募集要項のP12にある「学生寮・アパート申込書(様式-E)」の提出が必要です。
例年、提出を忘れてしまう方が多いので要注意!
Q:合否はいつ頃わかりますか?
A:入試日から10日以内に、合否通知をご自宅にお送りいたします!
Q:入学手続きの締切日はありますか?
A:あります!合否通知が届いてからおおむね1ヶ月程度に設定されています!
その他にも不安なことや気になることがある方は、公式LINEよりお気軽にお問い合わせください♪