トピックスTOPICS

2024.09.26 新着情報

まるで佐渡金山??後期の現場実習レポート

まるで佐渡金山??後期の現場実習レポート

伝統建築大工学科の3年生は、後期からお寺の耐震補強工事に取り組んでいます!
今回実習させていただいているのは、『晃照寺』さん!なかなか大きいお寺さんです😲

今回は、縁の下にある束の根元が腐ってしまっていたり、経年劣化でスカスカになっているものを入れ替えたり、添え木をすることで補強していきます!実施するのは全部で35本!

作業の様子をのぞいてみよう!

縁の下での作業は、世界文化遺産に登録された佐渡金山さながらの作業風景でした。
ライトやヘッドライトで照らしながら作業しています!

お昼には、河口で休憩♪

「晃照寺」さんは、河口近くにあるので、学生は川のせせらぎに癒されながら、お昼休憩してました💤

しっかり休憩して、午後からの作業も頑張れ~💪

一覧へ戻る