目指せる資格/合格実績QUALIFICATION

目指せる3つの国家資格

SADOでは、【宮大工として適切な技術力】+【建築士】両方の資格取得を目指せます!

建築大工技能士 二級・三級

国家資格二級・三級建築大工技能士

国家資格である技能検定制度の一種で建築大工に関する学科・実技試験に合格することで取得できる資格です。実技試験では、木材への墨付けから加工組み立てまでを行います。二級以上では、平面図や原寸展開図を作成した後に加工組み立てを行い、より実践的な建築大工の技術が必要になります。

2級まで合格することで、高い建築技術習得の証明となり、宮大工などの就職を目指す上で役立ちます。

高い技術の証明!全国トップレベルの高い合格率!

2024年1月最新実績
二級 94.4 % (新潟県平均47.8%)
三級 100 % (新潟県平均79.8%)
78%の学生が入学まで建築未経験!それでも圧倒的な合格実績の理由は!?
  • 豊富な実習時間を確保!3年間で7割が実習!

  • 少人数制指導で、経験豊富な講師が技術指導!

  • 技術だけではなく、建築の必要知識もしっかり習得!

一・二級建築士

国家資格二級建築士

建築物の設計、工事監理等の業務を行う国家資格です。
近年では新築住宅の建設だけでなく、欠陥住宅を防止する住宅診断業務なども請け負います。
今や企業の大小に関わらず、二級建築士資格保持者が必要であり、対外的な信用度もUPする為、資格保持者の在籍は必須になりつつあります。

SADOも
取得可能!
建築系大学や設計中心の専門学校を卒業しないと【二級建築士】の資格を取れないと思っていませんか?

建築系の大学や、建築設計を学べる専門学校で卒業時に得られるのは「建築士」の受験資格だけです。在学中に受験をすることはできず、卒業後の受験となります。
SADOでも、二級建築士の指定科目の履修や、製図などの授業時間は他の建築系大学や専門学校に劣ることことなく十分確保しており、二級建築士取得を目指すことが可能です。
また、1年制の【建築専科】へ進学することで、在学中の二級建築士取得も可能にしています。

  • 宇佐美信さん

    2020年3月卒 卒業後二級建築士合格宇佐美信さん

    現在は、静岡県で宮大工として文化財修復等に携わっています。元々設計にも興味があり、卒業後の受験を目指し、SADO在学中もコツコツ勉強をしていました。社会人になると勉強時間を作ることも難しくなり、私も大変でしたので、学生時代の勉強に集中できるときに取得できれば一番良いと思います。

国家資格木造建築士

一般住宅など木造建築を専門に設計・建築するスペシャリストの証となる資格です。一級、二級建築士と異なる点は、業務範囲が1階または2階建て延べ面積300平方メートル以下の木造建築に限られていることです。試験は学科と設計製図があり、二級建築士との併願も可能です。

他、建築CAD検定試験、Word・Excelなど社会人として必須のオフィススキルも習得可能です。

在学中に取得可能!技能講習・特別教育

SADOでは、国家資格の取得だけではなく、建築現場で働く上で持っているととても役立つ、あるいは義務付けられた特別教育の受講と、資格の取得が可能です!

玉掛け技能講習

技能系資格玉掛け技能講習

制限荷重1t以上の揚貨装置及びつり上げ荷重1t以上のクレーン、移動式クレーンなどの玉掛け業務に従事する人は、労働安全衛生法に基づく技能講習を修了しなければならないことが義務づけられています。

小型移動式クレーン技能講習

技能系資格小型移動式クレーン技能講習

つり上げ荷重5t未満の小型移動式クレーンの運転作業に従事する人は、労働安全衛生法に基づく運転技能講習を修了しなければならないことが義務づけられています。

特別教育
フルハーネス型
安全帯使用特別教育

フルハーネス型安全帯とは、肩や腿(もも)、胸などの複数のベルトで構成され、身体が安全帯から抜け出すことや、胸部・腹部を過大に圧迫するリスクを低減します。

特別教育
丸ノコ等取扱い
作業従事者教育

丸のこは、木材等を切断するために建設業等で広く使用されている工具です。のこ歯を電気によって高速回転させる工具であるため、事故を防止するための安全教育を実施しています。仕事として使う場合には資格講習が必要とされています。

特別教育
足場の組立て等
特別教育

足場の組み立てや解体などに従事する作業員に必要な資格です。足場の高さに規定がないので、全ての高さの足場を組む人が取得の対象となります。