トピックスTOPICS

2022.07.20 イベント

【SADO学園祭】夏フェス2022inSADO開催しました!

【SADO学園祭】夏フェス2022inSADO開催しました!

3年ぶりにSADOで学園祭を開催しました!

今回は、NSGグループ29校が、【夏フェス2022】と題して一斉に学園祭を開催!

地域の皆さんも大勢遊びに来てくださり、楽しい学園祭となりました!

7月16日の様子

学生はおそろいのSADOポロシャツを着用です! 統一感があっていいですね♪

校内には学生の制作物が展示され、また、体験コーナーではSADOらしく木にふれることができます。

★カンナで削って作る【箸づくり体験】

★カンナの薄削りにチャレンジ!

★丸太の早切りに挑戦! 疲れそう!

包丁研ぎの実演や、刃物の展示即売会も! 学生も購入してました^^

外には、キッチンカーも! 新潟から海を越えクレープ屋さんとタッカルビ丼屋さんが来てくれました!

学生も満足そうで何よりです^^

7月17日の様子

二日目には、学生同士の対決イベントも開催!

豪華?景品を目指し技を競い合いました☆

まずはコチラ!【のこぎり挽き対決!】

各学年ミックスの6チームに分かれ、丸太を早く切るスピードを競います!

さすがの学生もキツそうです!

もう一つ団体戦! 【母屋釘打ち対決】

ようするに、この長い釘を早く打ち終わったチームの勝ちです!

釘崎野薔薇も真っ青です!

それにしても、打ち込む台を簡単に作ってしまう学生もさすが!

最後は個人戦!【カンナの薄削り】

一番薄く削った人が優勝です。カンナの技術力が試されるので、各学年の腕自慢が出場です☆

各チームには順位に応じて、豪華?景品のプレゼント!

お菓子やら、一人暮らしにはうれしい食材などなどが送られ、チームメイトと山分けです♪

学生にとっても、久しぶりに開催できたイベントでしたが、

みんな楽しんでくれたようでよかった♪

実行委員のみんなも、色々頑張ってくれた学生達も準備からお疲れ様でした!

写真で見る学校生活

学校の『イマ』をツィート中!

動画で見る学学校生活

質問・相談はLINEで解決

一覧へ戻る