11月5日の竣工式を終え、トラックで岐阜県中津川市の神明神社へ運ばれた社殿。 その後、現地で銅板葺をや海老錠の取り付けが行われ、堂々たる姿で設置が完了しました! 銅版葺きの表面✨ 機械で持ち上げられる社殿 階段の先に…… 記事など 専門学校生が卒業制作した社殿に128年ぶり遷座 中津川市子野の神明神社【中津川市子野】 岐阜県中津川市子野の地方記事にて取り上げていただきました! 江戸時代の伝統建築手引書「匠明」の一間社流造に挑む。 竣工式の様子はコチラ 制作過程 その1 制作過程 その2 制作過程 その3 制作過程 その④ 写真で見る学校生活! 学校の『イマ』をツイート中! 動画で見る学校生活! 質問・相談はLINEで解決!