就職実績/卒業生インタビューEMPLOYMENT

就職実績

伝統建築学科専門業界就職率 開校以来14年連続

100

%

  • 現場実習の経験が役立つ!

    佐渡の学生の強みは現場経験をしていること! 就職活動での職場体験時には、準備・段取り・作業内容・掃除など、何をすべきか理解できていることは大きなプラス材料です。能力を認められそのまま内定になることも少なくありません!

  • 資格で技能を証明!

    建築業界での認知度が高く、他の専門学校では取得が難しい「二級建築大工技能士」を取得でき、習得した建築技能を証明できます。

  • データをもとに就職指導!

    これまでに蓄積した、就職に関する「豊富なデータ(企業情報、OB情報等)や業界団体からの情報」をもとに指導しています。既存の求人だけでなく、新規就職先の開拓法も指導しています。

SADOの高い専門就職率!(14年間平均)

  • 社寺建築系工務店(宮大工)

    60%
  • 一般住宅系工務店(大工)

    23%
  • 建具、彫刻、茅葺、宮師などの専門職

    17%

卒業生インタビュー

宮大工
首里城再建工事に女性の宮大工として初めて起用

就職して初仕事が長崎県にある重要文化財の洋館建築保存工事で、現在も別棟を修復中です。今は経験を積むために、実測調査、施工図作成、墨付けまで、自分で考えながらできるよう親方が配慮してくれているので、とても勉強になっています。
国宝や重要文化財を扱うと、昔の大工さんが「どういう仕事をしたのか」見ることができます。次に修理するときは、私の仕事を未来の大工さんが見るので、木を通して技術を繋いでいけるところに魅力を感じます。
首里城はとても有名な建築物で、自分も小さいころから知っていたので、すごく誇らしく光栄だし、ありがたいなという感じです。
自分としては責任重大な仕事だなと思っていて、やらせていただけるのはありがたいので自分もいっぱい勉強して、少しでも沖縄の方々のために頑張れたらなと思っています。

勤務先いろは工舎(佐賀県)
小松 優喜さん(福岡県出身)伝統建築学科3年制 2022年3月卒業
小松 優喜さん
宮大工

女性が働きづらい業界だと思われがちですが、すごく配慮してもらえています。この業界に進むか悩んでいる方には、歴史に関われる仕事だと思うのでオススメです。

勤務先株式会社 岡田トラスト総業(新潟県)
髙良 香澄さん(沖縄県出身)京都芸術大学併修コース4年制 2023年3月卒業
髙良 香澄さん
宮大工

仕事のやりがいは一般の人が入ることができないところで仕事ができるのが魅力だと思います。SADOでは学生の内に現場を経験でき、就職してすぐ現場になじむことができました。

勤務先株式会社 岡田トラスト総業(新潟県)
阿部 卓馬さん(宮城県出身)伝統建築学科3年制 2023年3月卒業
阿部 卓馬さん
古民家リノベーション

現在は古民家の改修工事を手掛けており、間仕切りや引き戸の枠の製作などを任されています。現場の状況に応じて柔軟に対応し、一つひとつ丁寧に組み立てていくことは手間も時間もかかりますが、自分の技術やセンスが出来栄えに大きく影響するので、まるで工芸品や芸術品を作っているような感覚で、創造性を発揮できることが魅力です。

勤務先有限会社岡田工務店(兵庫県)
石田 汐人さん(兵庫県出身)伝統建築学科3年制 2023年3月卒業
石田 汐人さん
宮大工

これまで、鳥居の修繕や、善光寺御開帳の回向柱製作などを行い、現在は重要文化財の小諸本陣保存修理工事に携わっています。
宮大工を目指したきっかけは、地元の日光東照宮に毎年参拝に行っており、だれが作っているのか興味を持ち、自分もやりたいと考えてSADOへ入学しました。
SADOの現場実習を経験できたことで、入社時に話がかみ合って仕事がやりやすく、また図面から経験できたことは、今も役立っています。
これからも、規矩術や木組み工法を学んで、丁寧な仕事ができる大工になりたいと思っています。

勤務先株式会社 村上組(長野県)
松本 大地さん(栃木県出身)伝統建築学科3年制 2022年3月卒業
松本 大地さん
建具職人

その時代の「職人の一人」になれることに
魅力とやりがいを感じています。

これまで携わった中で印象深いのは、世界遺産「二条城」の雨戸などの建具修理です。
歴史のある文化財を修復することで後の世につなぐ役として、その時代の限られた【職人の一人】になれることに大きな魅力とやりがいと感じています。

勤務先株式会社 大谷建具工業(京都府)
成宮 槙作さん(栃木県出身)伝統建築学科 2021年3月卒業
成宮 槙作さん
宮大工

上手くできることが増え、少しずつ自信がついてくる。
できることが増え自信につながる。

お寺や古民家、門などの修復などを経験し、できることも徐々に増え、それが成長として実感できていると思います。また、先輩後輩の間柄なのでSADOの思い出話も楽しく話しています。

勤務先株式会社 工匠常陸(茨城県)
柳田 司さん(栃木県出身)伝統建築学科 2021年3月卒業
柳田 司さん
大工

技量次第で良くも悪くもなる。
技術向上の修練、経験を積むことが大切です。

現在は、京都の古い町屋のリフォーム、リノベーションなどを行っています。現場では豊富な知識を持った職人が求められるので、技術向上のための修練、経験を積むことが大切です。常に効率や仕上がりを考えながら仕事しています。

勤務先玉置建設番匠事業部(京都府)
玉置 公紀さん(京都府出身)伝統建築学科 2014年3月卒業
玉置 公紀さん
宮大工

宮大工として文化財の修復に携わる。
高校時代からの夢が実現しました。

神社・寺院の建築や文化財の修復を専門とする岩手県の会社に、宮大工として勤めています。
就職して2年目なので覚えることもたくさんあり大変ですが、文化財修復の現場に宮大工として関わっていられることに、喜びとやりがいを感じています。

勤務先社寺工舎(岩手県)
千葉 浩史さん(宮城県出身)伝統建築学科 2020年3月卒業
千葉 浩史さん
宮大工

自分の仕事が未来に残る。
責任は重いけど、やりがいは大きい。

これまで、三重県の重要文化財「諸戸家住宅」の修復工事や、和歌山県の明治時代の木造洋館修復工事など、お寺や神社、重要文化財の修復工事や、古民家の再生など多くの仕事に携わらせてもらっています。自分の仕事が未来に残るので、責任は重いですが、とてもやりがいがあります。

勤務先株式会社鳥羽瀬社寺建築(大阪府)
甲斐 友朗さん(埼玉県出身)伝統建築学科 2013年3月卒業
甲斐 友朗さん
大工

マンションから一般住宅まで
幅広く仕事をさせてもらってます。

主に首都圏を中心に、マンションから一般住宅まで幅広い仕事をさせてもらっています。首都圏の現場は、おしゃれでユニークなデザインも多く、面白くやりがいもあり、同時にとても勉強になります。

勤務先株式会社平成建設 厚木支店(本社所在地:静岡県)
秋山 優良さん(神奈川県出身)伝統建築学科 2017年3月卒業
秋山 優良さん
彫刻師

伝統技術が途絶えないように
後世に伝えていきたい。

新築工事中のお寺の本堂の梁や、柱に彫刻を施しています。私の担当は、主に「荒堀り」などの下準備を行っています。
これから多くの現場を経験し、彫刻の技術力を高めて、伝統技術が途絶えないよう、後世に伝えていきたいです。

勤務先有限会社豊田彫刻工房(埼玉県)
坂入 あずみさん(埼玉県出身)伝統建築学科 2018年3月卒業
坂入 あずみさん
主な就職先を見る